◆どんな機能ですか?
寝落ちしてしまった参加者を、部屋からやさしく退室させる機能です。
ゲストユーザー以外が使用できます。
◆使い方
◆「追い出す」との違い
フリースペースにはすでに「追い出す」という機能があります。
どちらも他のユーザーを強制退室させる機能ですが、仕様に違いがあります。
追い出す | 寝かせる | |
誰が機能を使える? | フリースペースのオーナーのみ |
・フリースペース:ゲスト以外全員 ・ルーム:全員 |
誰に対して使える? |
ゲストのみ |
全員 |
機能の目的 | 悪質なゲストへの対策 | 参加者の寝落ち対策 |
機能の特徴 |
・退室させると同時にブロック ・再入室が不可能 |
・退室させるのみでブロックしない ・再入室が可能 |
機能の使用ログ | 残らない | 残る |
使用された側の表示 | 「追い出されました」 | 「おやすみでしたのでそっと寝かされました」 |
「追い出す」は、対象のユーザーを部屋から強制退室させると同時にブロックする機能です。
ブロックされたユーザーはフリースペースに入室できなくなるため、再入室を防ぐことができます。
悪質なゲストユーザーへの対策を目的に作られた機能のため、mocriで友達になっているユーザーに対しては使用することができません。
一方で、「寝かせる」は悪意のないユーザーを部屋からそっと退室させる機能です。
主に通話中の寝落ちを想定しています。
ブロックを行わないので、一度寝かされても再入室が可能です(フリースペースに鍵がかけられている場合は不可能なのでご注意ください)
フリースペースにおいてはオーナーだけでなく、オーナーの友達にも「寝かせる」権限が与えられています。これは、オーナーが寝落ちした場合に友達が寝かせてあげるためです。